[アーカイブ!】純粋数学、物理学、化学など:トレードとは一切関係ない脳トレ問題集 - ページ 97

 
Mathemat >>:

2 Candid: циркуля нету, сын рисует прямо сейчас. Да и концентрироваться на приближенном решении, наверно, не стоит - хотя оно может быть вполне элегантным.

正確に組み立てたときに、突然、線や円の上に乗って、その線や円がどこから来たのか、余計に考えるきっかけになればいいなということなんです。

 

試してみよう。息子から回覧板を借りてみる。でも、彼がいなくてもできるかもしれませんね。

 
Mathemat >>:

В квадрате отметили по точке на каждой стороне, а сам квадрат стёрли. Восстановите его.

円周上にA,B,C,D点をマークします。

点Bを通りACに平行な直線を引く。

この線から、点Bを通る垂線を作成する。

その垂線上の点BからACに等しい線分をとり、D側に、点Eを置く。

線分DEは正方形の一辺となる。

であれば、単純に平行-垂直になります :)


追伸:四辺形ABCDは正方形である必要はありません。

 

その通りだ、スワン!ACに等しく、かつ垂直なもう1本の「対角線」を作ればよいのである。

 
Mathemat >>:

Давай попробуем. Я буду пытаться арендовать циркуль у сына. Хотя, наверно, и без него можно.

それで、スワンは キャンセルになったようです。彼の決断については、もう少し考えなければならないだろう。


P.S. そうなんです、そうなんです。

 

当然ながら、対角線が直角の場合(四辺形が正方形でない場合)、作図はうまくいきません。同じACとBEです。 ここでも、正方形はこの四辺形の周りに外接する任意の長方形なのだろうか? 方程式を確認してみよう・・・。

 
だから、かかしとしてでも、死骸としてでも、枝から出なければならないのです :)
 
Mathemat >>:

Очевидно, построение не работает, когда диагонали перпендикулярны (четырехугольник - не квадрат) - те же АС и ВЕ.

そうですね、平行は不要で、ACに直角が可能です。

ACがBDに垂直な場合はどうするかは、まだ解決していない。

 
Candid >>:
Так, хоть виде чучела, хоть в виде тушки, но из ветки надо сваливать :)


そらそら)
 
Candid >>:
Так, Swan отменил похоже. Надо ещё пообдумывать его решение.

そんな感じですね。 いいですね。 本当にコンパクトで、ウィットに富んでいる。