誰が、何が、躓いているのか - ページ 4

 
Alexey Volchanskiy:

ロボットの開発 で大きな計画や明るいアイデアを思いついたとたん、自分の力ではどうにもならない問題が発生して計画が狂ってしまうことが何度もありました。

最近の例です。母は冬の間ずっと私と同居し、春から晩秋にかけては私が田舎に連れて行く、それがこの家の買い方です。5月末に私が彼女を村に連れて行くことになった。

ロットで負けた注文に対処 する方法を見事に思いつきました。設計図を描き、クラス編成を考え、プログラムを組み、すべてがうまくいき、心が歌った。

突然、母がヒステリックになり、「今すぐ村に出なければならない」と言い出したのです。その結果、最初の農夫がそこに来て、すべての小屋が開かれ、窓が壊されるなどしていることがわかった。冬は誰も住んでいない、純粋なダーチャの村です。

買い物に行き、緊急に食料を買い、息子を仕事から解放し、彼はバンのようなものを持っていて、ここでガラスを探し、この村に行き・・・要するに、全ての計画を水の泡にしなければならなかったのです。

しかも、今に始まったことではなく、よくあることなんです。

それがどうしたんだ?闇の力の存在を信じたくなるような ))


そして、これはあなたがクソをしないようにです ))))
 
Aleksey Altukhov:
https://vk.com/audios230949215

2007年にTransurfingをオーディオで聴きましたが、効果的ですね。その後、いろいろと書いているので、手に取ってみないとわからないが。リンクありがとうございます。
 
Alexey Volchanskiy:

ええ、男性に惹かれる人もいますよ、人それぞれですが。他人の人生を詮索するくらいなら、戦慄の匿名の自分の人生の方がマシだろう。


本気じゃないんだ、アレックス 君は僕の男だ、震える匿名の男だ

ムラムラするのは悪いことなのか、逆にドンファンやカサノバがそうだったから評判がいいのか......。

 
nowi:


アレックス、意地悪してるわけじゃないんだ......それに、君は僕の男だ、震えているアノニマス......。

ドンファンやカサノバもそうだったし、結構評判がいいんですよ。


よし、平和、友情、バブルガム。
この辺の匿名はムカつくの多いからなぁ
 
すべての人の運命を決めるのは神様です。
もっとよく祈り、告白し、赦し、憐れみなさい、そうすれば、神は憐れんでくださるでしょう。
 
Alexander Ivanov:
すべての人の運命を決めるのは神様です。
もっとよく祈り、告白し、赦し、憐れみなさい、そうすれば、神は憐れんでくださるでしょう。

そんな信念を持って生きるのはいいことだ、簡単なことだ...。
 
Alexander Ivanov:
すべての人の運命を決めるのは神様です。
もっとよく祈り、告白し、赦し、憐れみなさい、そうすれば、神は憐れんでくださるでしょう。
彼があなたを愛することを神は禁じています。彼はあなたを自分のところに連れて行くでしょう)。
 
Alexey Volchanskiy:


今に始まったことではなく、よくあることなんです。

何か関係があるのでしょうか?闇の力の存在を信じたくなるような)


自分の命か、他人の命か、どちらかを選ばなければならないということです。

村に関して言えば、1週間では何も変わらなかったでしょう。

 
宇宙は人間の成長に興味がないとどこかで読んだので、そのため)
 
Maksim Levashov:
宇宙は人間の成長に興味がない、とどこかで読んだことがあるのですが、その理由です)


;))))

は、マジなんですか...?