トレーダーズフォーラム - ページ 5

 
KimIV писал (а)>>

ふむ本当の意味での妥協点は、VTやTVのようなものでしょう。

"失せろ " の代わりに"こんばんは"と書けよ

 
Integer писал (а)>>

グロムマティクスを除けば、言語は消滅している。

http://www.krugosvet.ru/articles/85/1008587/1008587a1.htm

https://ru.wikipedia.org/wiki/%D0%A1%D0%B5%D0%BC%D0%B0%D0%BD%D1%82%D0%B8%D0%BA%D0%B0

うわあ...これは、間違ったオルバンはおろか、文章を大文字にすることさえ怠慢な男が報告してくれたものだ!」。ブラボー!

 
geopoint писал (а)>>

"失せろ " の代わりに"こんばんは"と書けよ

そういう話ではないんです。偽善の話はしていません、そのような例は必要ありませんお願いします)

 
geopoint писал (а)>>
妥協案として、Youを大文字にすることを提案します。

形式的なことではなく、本当の意味での敬意を示す方が簡単ではないでしょうか?

 
LeoV писал (а)>>

それは「あなた」のことでも「あなた」のことでもない。あなたは間違っている。この状況は、そもそも自分自身に投影されなければならないのです。ま た、全員がお互いを見下しているわけではなく、特定の個人だけが見下しているのです。そして、誰もが自分の言葉に責任を持たないわけではなく、一部の、特定の個人だけが責任を持つのです。

私は一度も「あなた」に声をかけたことはありません。私は、常に敬意を払い、明確なコミュニケーションを心がけています。たまに失礼なことを言うと、もちろん卑屈になったり、冗談を言ったりすることもありますが、それは稀なことで、誰に対してもではありません。単に何かの「失言」に注意を促している場合が多い。しかし、ご指摘のように、本当の参加者は、ストレートな悪口と無意味な議論しか理解しません。これは問題だと私は思います。地域社会の問題。みんなで考えて、何か思いつくかもしれない。理解されると思います。ありがとうございます :)

 

一般的に知られているマナーや礼儀作法として、次のようなものがあります。

- "あなた"-対等な関係や古い友人とだけ、"あなた"-格(地位、知識、経験、年齢など)が上の人、さらに下の人、また、知らない人、不慣れな人すべてに対して。

教授が学生を「あなた」と呼んだとしても、それは全く普通のことです。生徒を「あなた」で呼ぶのはNG(少なくとも信頼関係ができるまでは、その場合でも生徒は講師を「あなた」で呼んではいけない)。

- あなた」という言葉は、お互いが納得した上で使うべきものであり、少しでもうまくいかないと思われる場合は、相手を不快にさせないためにも、やろうとしないことである。

- フォーラムは、侮辱、中傷、愚弄、裏表のある態度、露骨な見下しや無礼な態度でいっぱいです。同時に、いつでも適切な言葉を見つけることができます。「嫌な奴」ではなく、「そうでないと思う」と言えばいいのです。難しいことではないのですが、残念ながら誰もが努力するわけではありません。

--

フォーラムは当然ながら人気があります。さまざまな教育的、文化的背景を持ち、さまざまな経験や年齢層の人々が訪れています。

バックボーンの来場者(原則、経験豊富で教養のあるマナーの良い人)が、新参者が「このバカ」というレベルまで話を下げようとする度に、経験の浅い若者を訂正し、他のバックボーンがサポートすれば良いのではないでしょうか?

そんな時、管理者が登場しても違和感はないでしょう。管理者が「エーテルの純度」に気を配る姿は、場合によっては十分な効果を発揮するのです。

--

それとは別に、今日、私の考えでは、フォーラムにおける「倫理的なハードル」が、正当化できないほど低くなっていることを(悪気はないのですが、客観的に)指摘しておきたいと思います。体制の強化(というより整理整頓)は、MQの信頼性を高め、MTの人気に拍車をかけるだけだろう。

 
IlyaF писал (а)>>

私は一度もあなた方に対して「あなた」と言ったことはありません。私は、常に敬意を払い、明確なコミュニケーションを心がけています。たまに失礼なことを言うと、もちろん卑屈になったり、冗談を言ったりすることもありますが、それは稀なことで、誰に対してもではありません。単に何かの「失言」に注意を促している場合が多い。しかし、ご指摘のように、本当の参加者は、ストレートな悪口と無意味な議論しか理解しません。これは問題だと私は思います。地域社会の問題。みんなで考えて、何か思いつくかもしれない。理解されると思います。ありがとうございます :)

ああ、ごめん、そういう意味じゃないんだ。そういうことなんです。

LeoVは(a)>>を書きました

ただ、新参者が入ってきて、自己紹介もせず、自分のEAやTSについて何の考えも報告もせず、いきなり他人に教え始め、98%の利益トレード、最適化なしで月100%の利益、最適化が桁外れに進んでいると主張されたら、どう接したらいいのでしょうか。

 
IlyaF писал (а)>>

うわあ...これは、文章を大文字にすることさえ億劫な男が報告してくれたものですブラボー!

それだ!恥ずかしい!私と通訳を散々攻撃しておいて、今更何を書けるんだ!間違えたらどうするんだ...。そして、何を書き、何をアドバイスすればいいのか...。 何も考えていない、申し訳ない...。そして、さらに議論することもない。間違っていたら、またごめんなさい。ここは静かに間違えなく、ファーストネームで語り合いましょう...。

 

今回の議論を踏まえて、コードの中で外部変数や 関数名を小さな文字で綴る人は、「ダサいグランピア」と見なすことを提案します。

ロシア語、英語、フランス語、中国語のコメントがないのは、取引先に対して全く無礼であると考えること。

 
IlyaF писал (а)>>
誰が誰だかわかる。それが恥ずかしかったりするのですが......)

表示されるのはごく一部です。人は、実は違うのです。彼らはあなたと同じです。人を知るには、自分を知ること。

つまり、自分で自分を困らせるということですか?:-)