トレーダーズフォーラム - ページ 24

 
granit77 писал (а)>>

賢い人は、プログラマー フォーラムで、インフィニティG37に乗っていない プログラマーを 負け組と呼ぶ前に、あらかじめ考えておくものです。

余談ですが、少しオフトピック(といっても、この支店のオフトピックってなんだろう?)

実際に車はアマチュア、風の強い何かのためなので、bolondinka または gigalo、よくまたは日本のメーカーのクーペの大ファンのためです。ドイツ車って、もっとキャパが広くて、もっと堂々としていて、私好みなんです...。

 
granit77 писал (а)>>

賢い人なら、プログラミングの フォーラムで、インフィニティG37に乗っていない プログラマーを 負け犬呼ばわりする前に、よく考えるはずです。

40cm以下のクリアランスのクルマは負け組の宿命。:-)

 

<<ドイツ車の方が好き、もっと広くて威厳がある...>>。 >>


では、「部屋が広くて頑丈」なドイツ製の方が好きなんですか?さて、さて...

 
timbo писал (а)>>

地上高が40cm以下のクルマは、完全に負け組です。:-)

どういう意味ですか?成功の指標は、リフトアップしたUAZ 469 ?(ナッツ入りバケツ :-)

 
Infiniti-g37 писал (а)>>

)))特に、自分自身が社会に何も発信できず、個人的な実績や誇れる理由がない場合、人は自分の国やサッカーチームなどを誇りに思うことが証明されている)


あなたが並んでいる人たちを侮辱し、貶める前に、あなたが対談相手と呼ぶ人たちと何が違うのかを示してみても損はないでしょう。

 

地上高の低さが気になる方も、ZAZ-969ならラッキードライバーになれるはずです。ジンバルを完全に排除しているため、どんな段差でもぶつかることができます。

 

禅のたとえ話をひとつ。

-

丹山と駅頭がぬかるんだ道を歩いていたことがある。雨が降っていた。絹の着物にスカーフを巻いた美しい少女が、ポットホールを越えられないでいるのだ。

"カム・ガール "とタンザンは即座に言った。彼は彼女を抱きかかえ、泥の上を引きずり回した。

駅堂は何も言わず、寺に着くまで黙っていた。彼はもう我慢できず、こう言った。"私たち僧侶は、女性、特に若くて美しい女性には近づかないようにしなければなりません。危険なんです。なぜそんなことをしたのですか?

「私は彼女をそこに置き去りにした」とタンザンは言った。

-

そろそろ辞めた方がいいんじゃない?長い間、彼女を引っ張ってきて疲れませんか?

PS.素晴らしい写真ですね。

 
IlyaF писал (а)>>

私はそう思っていません。


このスレッドの冒頭でリンクしたスレッドを読まれましたか?


追記 コレイの「ユーモア」を「独創的で悪意が全くない」と捉えたあなたは、どうやらあまり「繊細」ではないみたいですね。

普段はこのような話題には関わらないようにしていますが、何が起こっているのかを明確にするために、この場を借りてお伝えします。このフォーラムでは、誰もあなた個人を恨んでいません。MT、MCL、FX、みんなこの環境にいて、フォーラムはその環境の一部に過ぎない。環境を "良くしたい "という思いは立派です。しかし、あなたの試みも、善意だけではゴールにたどり着けないことを示しています。

スレッドの最初にリンクがあったので調べてみましたが、特に新しいスレッドを作るのではなく、既存のスレッドを元の話題からたたき落としたので、内容的に面白くない話題です(これは環境改善という問題にも言えることです)。そして、形としては、またもや対談相手を「立てる」ことを目的とし、すぐに議論を続ける気がないことを非難していますね。あなたがフォーラムの投稿に返答する義務がないように、他の参加者もあなたに返答する義務はありません。だからといって、誰も責任を取らないというわけではありません誰もが自分の名前を使って、まず自分の言葉に責任を持つ。ここで無理をしても仕方がない。メンバーにとって一番良くないのは、その書き込みを無視することです。今流行のように過度に感情的になることは逆効果であることは、この掲示板の歴史が示しています(私も古参と言えるでしょう)。他人に反論を求めず、自分の主張を提示する。それが面白ければ、必ず答えが返ってくる。そして、質問が興味深く、著者が丁寧でフレンドリーであれば、彼らは助けてくれるでしょう。主な内容:フォーラムのテーマであるMQLに近づけること。

P.S. 好みは分かれるところですが、Koreyさんは豊富な経験と知恵をお持ちの方で、このフォーラムでも権威として認められている方だと思いますので、信じてください。

 

そうでもないんです。

嗜好は争点にならない。ただし、自分の趣味を満足させることが、他人の尊厳を侵害しないことが前提です。

楽しいというのは、みんなが楽しんで いるときです。そして、誰かがビンタを出して楽しんでいるのに、後頭部の人が楽しくないとしたら......それはセンスではないですよね。

誰かが誰かを恨んでいるわけでもない。

それはもはやセンスの表現ではなく、劣った価値観を満たすための無意識の欲求に基づく低俗な文化の表れです。

 
SK. писал (а)>>

そうでもないんです。

嗜好は争点にならない。しかし、自分の嗜好を満足させる ことが、他人の尊厳を侵害しないことが大前提です。

楽しいというのは、みんなが楽しんで いるときです。それに、誰かがビンタを出して楽しんでいるのに、後頭部の人が楽しくないとしたら......それはセンスじゃないですよね。

誰かが誰かを恨んでいるわけでもない。

それはもはやセンスの表現ではなく、劣った価値観を満たすための無意識の欲求に基づく低俗な文化の表れです。

1- この話題は逆に、議論されているのが味であることを表して いると思うのですが。

2. サポートする。ある個人の自由は、別の個人の自由が始まるところで終わる。