面白くてユーモアがある - ページ 48

 
 
DmitriyN:

映画を見たが、どうやら「世界の陰謀、全てフリーメイソンのせい」というサイクルのようだ。子供に悪いものを見せてはいけない」ということと、「子供に悪いものが何かを説明する」ということは、明らかに混同されているのです。もちろん、説明するほうが難しいし、時間も手間も忍耐力も必要だし、禁止するほうが簡単です。

私は反論しません、皆さん次第です。


むしろCMのようなもので、お金を払えば、好きなだけ糞をすることができる

しかし、それ以外はコントロールと同じで、私も同じ悩みを持っています。

ブラックリスト、ホワイトリスト、すべてが曲者です。

 
jartmailru:
ヨーロッパはどこへ向かうのか
http://aartuh.ru/blog/71-preddverie-ada-eto-raj-zapadnogo-obraztsa.html


犯罪的なものはまったく見つかりませんでした。

と少年司法はとっくに終わっている

 
みんな、子どもは情報を吸収するだけではないことを忘れないでね。子どもは頭の中で、世界での自分の行動の指針となるプログラムを形成しているのです。
 
Mischek2:

もしかしたら、(小さなお子さんの場合)お子さんのパソコンにインターネットを一切接続しないことを検討したほうがいいかもしれません。

本、オーディオブック、映画、漫画、ゲームなど、必要なものはすべてハードディスクにダウンロードし、オフラインで学び、楽しむことができるようにすることです。

 
DmitriyN:

もしかしたら、(小さなお子さんの場合)お子さんのパソコンにインターネットを一切接続しないことを検討したほうがいいかもしれません。

本、オーディオブック、映画、マンガ、ゲームなど、必要なものはすべてハードディスクにダウンロードし、オフラインで楽しく学ばせることができます。


そうだ、何をダウンロードすればいいんだ?明日、彼が何を研究したいかなんて、誰にもわからない。

授業のホームページを見なければならないことなどは別として。

 
Mischek2:

何を汲むかは自分次第、自分の境界線を決めるのは自分。
でも、最近は何でもかんでも禁止になるのはどうかと思います。体育館の1年生もネットブックを持って登校し、みんなフラッシュドライブからフラッシュドライブへコピーし、CDやメモリーカードを交換しています。指の爪ほどの大きさのmicroSDカード1枚に、数十本の高画質ムービーを保存することができます。打ち切りなんて想像もつかない。

 
Mischek2:
犯罪的なものはまったく見つかりませんでした。
と少年司法はとっくに終わっているのです。
へっへっへっへっへっへっへっへっへっへっへっへっへっへっへっへっへっへっへ。
 
DmitriyN:

何を求めるかは自分次第、境界線は自分で決める。
でも、いまは何でもかんでも禁止にするのはどうかと思います。体育館の1年生もネットブックを持って登校し、みんなフラッシュドライブからフラッシュドライブへコピーし、CDやメモリーカードを交換しています。指の爪ほどの大きさのmicroSDカード1枚に、数十本の高画質ムービーを保存することができます。打ち切りなんて想像もつかない。

あらゆる禁止事項=挑発=禁忌の魅力を高める。

例外はありません。

 
jartmailru:
ヨーロッパはどこへ向かうのか
http://aartuh.ru/blog/71-preddverie-ada-eto-raj-zapadnogo-obraztsa.html
これはユーモアなのか?