[アーカイブ!】純粋数学、物理学、化学など:トレードとは一切関係ない脳トレ問題集 - ページ 238

 

数学イムヤ、体が全くどこにも動いていないのに、質量が「違うもの」になることがあると思いますか?

 
Richie >>:

Mathemat, imya, а как вы думаете, масса может стать "другой" если тело вообще никуда не движится?

体が動く」の定義を述べてみてください。

周回速度が大きくなれば、慣性質量と重力質量が大きくなるはずだ。そのため、持ち上げられた質量よりも、引き寄せられた質量の方が大きいようです。

 

ここでひとつ脱線しがちなのが、スピナーを強く回すと重量が減ってしまうことです。これには誰も異論がないだろう。でも、重さではなく、質量の話です。火山から離れよう。

レンガがあるとします。レンガがどこにも移動していないのに、レンガの質量が変わることがあるのでしょうか?そのために時間を遅くしたり、早くしたりすることができるのか?

 
Richie >>:

Есть тут одна вещь, которая обычно уводит в сторону: если волчок очень сильно раскрутить, то он теряет часть своего веса. Надеюсь с этим никто спорить не будет. ...

そうであってほしい。

 
Richie >>:

Есть тут одна вещь, которая обычно уводит в сторону: если волчок очень сильно раскрутить, то он теряет часть своего веса. Надеюсь с этим никто спорить не будет. Но, я говорю не про вес, а про массу. Отойдём от волчка.

その情報はどこから来るのか?そんな物質の性質があるなんて、思いもよらなかった。

 
メタドライバー、モスクワからトビリシまで第1宇宙速度で飛んだら、レンガの重さはどれくらいになるんだろう :)
 

リッチーは ねじれ場に夢中になっているようで、他の人もそうだと思っているようです。

追伸:飛ぶときは、重さはゼロで、スピードは関係ない。それとも、私がここで無意味なことを話しているのでしょうか?

 

そういえば、N.A.コジレフという面白い人がいた。型破りな物理学に興味がある人は、彼の実験について読んでみてください。

 

はい、そうです、そういうことなんです。ベラルーシ人のようで、大の学者らしい。

 
Mathemat писал(а)>>

はい、そうです、そういうことなんです。ベラルーシ人のようで、大の学者らしい。

私は型破りな意見が好きなんです、伝統的なものはもう限界です :)