トレーダーズフォーラム - ページ 27

 
Yurixx писал (а)>>

ああ ...きれいだけど、賢くない...。

そして、彼女は可愛いのか?怒ると顔がゆがんで見える

ボケた君は何をもって自分の立場を主張できるんだ?)

 
Integer писал (а)>>

なるほど、納得です。ドンファンは低空飛行だった。

何でもいいから反論しようと自分に同意しているのはあなたです(何でもいいんです)。

DHが低いとは言ってないし、そうではないと思う。同様に、彼がKKに平手打ちをしたとも思えません。

--

話を続ける意味がないと思います。

 
granit77 писал (а)>>

賢い人なら、プログラミングの フォーラムで、インフィニティG37に乗っていない プログラマーを 負け犬呼ばわりする前に、よく考えるはずです。

敗者とは、車の有無ではなく、心の状態であることを、全員一致で実証したのである)。

 
YuraZ писал (а)>>

FXだけが儲かる場所だと思っていませんか?

お金は成功者が作るもの。そして、それが何であろうと関係ない。もし、これがトレーダーのコミュニティなら、そのトレーダーは売れないことが判明する。ご注意:これは仮定であり、論理展開などではありません。侮辱や打撃と受け取ることは断じてお勧めしません。

 
SK. писал (а)>>

DHは低かったと思うし、そうは思わない。同様に、彼がQCに平手打ちをしたとも思えません。

意外とCCを読んでないような。もちろん、ケツカッチンという言葉は、「ケツカッチン」と逆カンマでくくるべきです。

 
Figar0 писал (а)>>

迂闊にも、少しオフトレしてしまうと(とはいえ、この枝にオフトレとは:))......。

実際に車はアマチュア、風の強い何かのために、そうボローニャやギガロ、または日本のメーカーからクーペの大ファンのためです。ドイツ車は、もっと広くて堂々としていて、私の好みなのですが...。

D500_Rised さんが書き込みました(a) >> です。

あなたが皆を侮辱し、恥をかかせようとする前に、あなたが対談相手と呼ぶ人たちとあなたがどう違うかを示すことは害にはならないでしょう。


私の車に乗ってくださいというのではありません。隣に立ってくれとも言いません。でも、ヘッドライトをなめるなら-来月の行列に申し込めばいいのです。


ちなみに、この議論を始めたのは私ではなく、怠惰に狂奔している同じ負け犬たちです ))

 
IlyaF писал (а)>>

SKさん、論破の要求を無視することについてはどう思われますか?誰かが何かを言って、別の人がそれに反論したら、「誰にも何も言いたくない」と訴えることができるのでしょうか?ちょっと思ったんだけど...何も言いたくないのなら、なぜ絡んできてどんな考えにも反論したんだ?

もちろん、そうかもしれません。

ただし、対話者が互いに叩き合うのではなく、ある問題について理解を得るということが必要条件である。

でも、ここにはそれがほとんどない。ほとんどの参加者が自分のエゴを守るために、平手打ちから侮辱まで簡単にやってのける。

これ以上続けても意味がないと思うのですが。とりあえず、もう参加はしません。

 
Infiniti-g37 писал (а)>>

車を持っている、持っていないの問題ではなく、心のあり方の問題であり、それを皆、友好的に示してくれた)

私も、アンナさんのニックネームに対する多くの参加者の反応が不思議でした。あなたの美しいアバターも彼らにとっては強烈な印象だったようです :)

 
IlyaF писал (а)>>

お金は成功 者が作るもの。そして、その中身は問わない。もし、これがトレーダーのコミュニティなら、そのトレーダーは売れないことが判明する。ご注意:これは仮定であり、論理展開などではありません。侮辱や打撃と受け取らないよう、強くお勧めします。

間違いなくそうでしょう。

---

トレーディングプログラムを 書く 人の多くは、自分ではトレードしない...。

は、優れたプログラマーであることが必須条件ではありません。

しかし、それでも、彼らは お金を 稼ぐ ことを止めない -かなり うまく

---

 
SK. писал (а)>>

自由というのは、とてもシンプルな概念です。

それは、自由をどう理解するかの問題である。そして、誰もが自分のレベルに比例してそれを理解しているのです。

人を叩く自由もまた、自由である。他人をあざけり、からかい、嘲笑し、相手の間違いに鼻をこすりつけ、それを毎回楽しむことに慣れている人が、そのような機会を奪われたら、彼はごく純粋に、自分の自由が制限されていると考えるでしょう。そして、惨めな気持ちになるのでしょう。そして、隙あらば誰かの椅子にボタンをつけてくれる、それがとても楽しいんです。

他人の宗教や尊厳を尊重する自由、他人の不幸に共感する自由、より高い価値を求めて努力する自由、つまり創造性、クリエイションもまた自由なのです。

大半のケースで選択肢がある。要は、人によって志が違うということです。

どんな自由も「実現不可能だから」という理由で幻想になることはないと思うんです。私たちの人生には実現不可能なことがたくさんありますが、それは決して幻想の証ではありません。

本当の選択は、新しい概念を区別し始めたときに始まる。-愛と欲望、友情と貪欲、貪欲と必要、-低と高を区別する。そして、選択の必然性は、意識に比例して現れる。

--

高い価値を選択することは、何らかの形で正当化、証明、合理化することはできません。新しい概念を理解し、さらに高い価値を獲得することで、初めて高みを目指すことができるのです。本当の高みとは、私たちが考える高みが常に変化しているため、到達できないのです。しかし、それは決して幻想ではありません。それが現実です。

*♪ ♪ Applause ♪ ♪