ランダム確率論。ナパームが続く! - ページ 2

 
GameOver:
やっぱり、理論派は真相に迫れなかったね。
そして、肝心のランダム性ですが、状態を変えたいという衝動があるのなら、そのことについて議論しましょうか。)

この理論家たちは、すでにすべてを実践で検証している。
 
Integer:


何を話すんだ?:-))))
 
GameOver:

何を話すんだ?:-))))

ユアーズは
 

何をチェックしたのでしょうか?
マーティンも階段も波もチェックしたし、リークもしたし、それで終わり?
想像力のある人と話をしたんだ 違う見方ができる人とね

 
Integer:

あなたの

プログラマーとしては尊敬するが、他のスレッドでやってくれ、な?
 
GameOver:

何をチェックしたのでしょうか?
マーティンも階段も波もチェックしたし、リークもしたし、それで終わり?
想像力のある人と話をしたんだ 違う見方ができる人とね


続けて、続けて...。 行ってきます...
 
Dersu:

蝶には記憶がないのでしょうか?

昨日の打ち身は痛いですか?


昨日のアザは痛くないけど、しばらくして同じところを叩くと痛みを覚えてしまう。そういうことなんです。何もない、あなたもない、だから、このスレッドや他のスレッドから、あなたの曖昧で無関係な発言を排除できるかもしれない、あなたが望むならどこにでも貼り付けることができる。

 
GameOver:
ノーマルつまり、1111101010の確率は、1が抜けるという観点からは明らかに歪んでいるが(7)、傾向が変わるという観点からはすべて正常である(4)。 よく考えてみると、おかしな点が見えてくるのではないだろうか?;-)


また、「1111110001」であれば、「トレンドの変化という点では」 どうでしょうか?
 
HideYourRichess:

また、ter.verの行列装置は、mat.statという実用的な仮装において、しばしば理論の要件をまったく満たさない実物を引っ張り出そうとすることがある。まあ、悪用されるのは誰のせいなんだろう。

もうひとつ、不向きな論法で、理論が間違っている、理不尽だと非難するのはおかしい。


を2つ質問します。
つまり、この使い方は、真空中の馬についての理論的な議論にのみ必要なのでしょうか?))
第二に、もし不適当な議論があるならば、理論も不適当であるとしたらどうだろうか。))

しかし、単に理論の補足が必要な場合はどうでしょうか。
例えば、(ある任意の系列について)鷲の確率と前の状態が変化する確率を関連づけることは可能でしょうか? 依存関係があると思いますか?
 
PapaYozh:

また、「1111110001」であれば、「トレンドの変化という点では」 どうなのでしょうか?

自分で計算できないのか?それともただの荒らしなのか?