FOREX - トレンド、予測、影響 2015年 - ページ 1400

 
Nestradamus:
高嶺の花は嫌いです。スクラップからスニペットを拾い、指を曲げ始める...。原則的には正しいんだけどね。

鏡のせいにしないでください。対談相手としてはイシムの方がお似合いですが。お楽しみください。))

//---

追伸:あと 、あまりに論拠がないのでポイントとして。

神話23:「文化的」な飲み方をしなければならない、あるいは文化的な飲み 方の無意味さ

アルコールの害を、アルコール依存症と判明した人だけに帰する試みは、根本的に間違っている。アルコールの影響下で脳に起こる変化は、どのような量のアルコールを摂取した場合でも起こります。これらの変化の程度は、いわゆる「酒飲み」か「アルコール依存症」かにかかわらず、アルコール「飲料」の量と摂取頻度に依存します。

また、「アルコール依存症」「酒飲み」「大酒飲み」「中酒飲み」「少酒飲み」など、用語そのものも、根本的な違いではなく、量的な違いである。そして、その脳損傷の差は質的なものではなく、量的なものである。

アルコール依存症は、大量に飲んだり、無駄に飲んだりする人だけを分類しようとする人がいます。これは間違っている。暴飲暴食、せん妄、アルコール性幻覚、酔っぱらいの幻覚性痴呆、アルコール性嫉妬錯乱、コルサック精神病、アルコール性仮性麻痺、てんかん、その他諸々は、すべて問題の結果でしかない。問題そのものは、アルコール「飲料」の使用であり、健康、仕事、社会の幸福に悪影響を与える。

世界保健機関(WHO)は、アルコール依存症を「アルコールに依存している人」と定義しています。つまり、その人は薬物の虜になっているのです。どんな機会でも、どんな口実でもいいから酒を飲みたい。理由がなければ、理由もなく酒を飲む。そして、同時に「尺度を知っている」と断言する。

また、「虐待」という言葉も不適切であると認識する必要があります。もし乱用があれば、悪のためではなく、善のため、つまり役に立つ消費もあることが示唆される。しかし、そのような虐待はないのですしかも、無害な消費はない。アルコールを摂取するたびに、体に害を及ぼす。害の程度が違うだけです。乱用」という言葉は原理的に間違っていると同時に、「アルコールを乱用していない」という言い訳で飲酒をごまかすことができるため、非常に陰湿な言葉です。現実には、アルコールの「飲み物」の使用は、常に虐待である。

文化、知性、道徳、これらはすべて脳の資質である。そして、「文化的に飲む」という言葉の組み合わせの不条理さをすべて説明するには、アルコールが脳に作用する仕組みを簡単にでも知っておくことが有効である。

50年代末から60年代初めにかけて、わが国では「適量」のプロパガンダが展開され、演説や論文で「アルコール摂取は国家の政策であり、変えることはできない」と言われた。問題は、過剰なもの、乱用、すなわちアルコール依存症との戦いである、と彼らは主張した。

N.A.セマシュコは「酒と文化は、氷と火、光と闇のように、互いに排他的な概念である」と書いている。

この問題を、科学的な観点から考えてみよう。まず「文化的飲酒」の熱狂的なファンは、誰もそれが何であるかを語っていない。この言葉は何を意味するのだろうか。お酒と文化、この相反する2つの概念をどう結びつけるか。

もしかして、この人たちの言う「文化的な飲み方」とは、ワインが飲まれる環境のことなのだろうか?美しく並べられたテーブル、美しい前菜、細かく着飾った人々、そして彼らは最高級のコニャック、リキュール、ブルゴーニュ、キンスマロウリを飲んでいるのだろうか?これは「飲み会文化」なのか?

WHOが発表した科学的データが示すように、こうしたワインの飲用は、世界中で酩酊やアルコール依存症の発症を防ぐどころか、むしろ助長しているのだ。そのデータによると、いわゆる「経営者アルコール依存症」、つまりビジネスパーソンや責任ある立場の従業員のアルコール依存症は、最近世界で第一位になっているという。そして、「飲酒文化」という概念が環境に投入されると、ご覧の通り、批判に耐えられず、酔っぱらいやアルコール依存症をさらに発展させることになるのです。

もしかしたら、「飲酒文化」の信奉者は、ある量のワインを飲むと、人はより文化的になり、知的になり、面白くなり、その話し方はより意味深いものになる、という意味なのだろうか。

Iの学校。パブロフは、大脳皮質の最初の最小量のアルコールの後、育ちの要素、すなわち文化の要素が位置する部分が麻痺することを証明したのです。では、最初の一杯を飲んだ後、教育によって獲得された要素が脳内で消えてしまう、つまり人間の行動文化そのものが消えてしまうとしたら、どのような「飲酒文化」を語ることができるのだろうか。脳の高次の機能、すなわち連合が乱され、低次の形態に取って代わられるのである。後者は、まったく不適切に、執拗に心の中に生じる。このような連想は、それ自体、純粋に病的な現象に似ている。連想の質が変わると、ほろ酔いの人の考えが平凡になり、型にはまったつまらない表現をしたり、くだらない言葉遊びをしたりする傾向があることが説明できる。

これは、「適量」のアルコールを摂取した人の神経・精神領域の状態についての科学的証拠である。ここで「文化」はどこに現れているのでしょうか。この分析から明らかなように、「少量」を含むあらゆる量のアルコールを摂取した人の思考や行動には、少なくとも文化に類似したものは何もない。

アルコールが麻薬であり、原形質毒であり、その摂取が必然的にアルコール中毒を引き起こすことを考えると、アルコール消費との戦いなしにアルコール中毒との戦いに意味がないことは、教養ある人なら誰でもわかることである。

アルコール依存症を禁止せずに闘うのは、戦時中に殺人と闘うようなものです。ワインには反対しない、ワインには賛成だが、酩酊やアルコール依存症には反対だ、というのは、政治家が「戦争には反対しない、戦争での殺戮には反対だ」と言うのと同じで、尊大なものだ。一方、戦争が起これば負傷者も死者も出るし、酒を飲めば酔っぱらいやアル中が出ることは明らかである。このことを理解できないのは、完全にアルコールに心を侵された人か、現状に満足して「消費量の達成を安定させたい」と思っている人だけだろう。

文化的飲酒」論は、日々、私たちの社会に取り返しのつかないダメージを与え続けているのです。1925年、まだ禁酒が奨励されていた時代には、男性労働者の43%が禁酒していたが、現在では1%以下である。1925年に9.6%だった常習飲酒者・アルコール依存症者は、1973年には30%になった(討論「アルコール依存症の経済学」、Novosibirsk, 1973年)。現在では、アルコールの消費量が増えているため、当然その数も増えている。

女性のアルコール依存症患者の状況は、さらに悲惨だ。戦前、男性のアルコール依存症患者数に対して、女性のアルコール依存症患者数は数百分の一であったが、現在は9〜11%、つまり百倍に比例して増えている。WHOのデータによると、若い女性では、女性のアルコール依存症が男性のアルコール依存症とほぼ同じになっています。また、若者はアルコールに関しても不安定なところがあります。1925年には18歳以下の全年齢の16.6%が飲酒していたが、1975年には95%という高い割合になっていることが、数々の調査からわかっている。

文化的飲酒の罠にはまらない人だけが、生涯健康を維持し、驚異的な長寿を達成できることを、現代はかつてないほど忘れてはならない。

 
Lesorub:
ポンドを売っているのか?
すでに販売されているが、当面は補充する気はほとんどない。
 
Nestradamus:
高飛車な人は苦手です。スクラップから断片を拾い集め、指を曲げ始める...。基本的にはその通りなんですけどね。
あいつのせいで 出入り禁止になったことがある 気にするなよ
 
tol64:

素晴らしい記事とビデオ!考えさせられます。

ありがとうございます。

 
_new-rena:
私も一度出入り禁止にされたことがある 無視してくれ...

そう、誰かを責めなければならないが、自分自身は責めてはならないのだ。;)

注意しなければならないのは、私ではなく、少なくとも神話22と 神話23 です。それが目標でした。その他は問題ありません。)))

P.S. ところで、あの禁止令の後、あなたはずいぶんまともな振る舞いをするようになりましたね。そうなんです。気に入らないことがあって、侮辱しか書けないなら、無視したほうがいい。正しい結論を出し、かなり自分をコントロールできるようになったのですね。それは立派なことです。))

 
chepikds:

素晴らしい記事とビデオ!考えさせられます。

ありがとうございます。

だから、すべてが無駄にはならないのです。私の夜のミッションは、他の人のために達成されました。)))
 
Lesorub:
ポンドを売っているのか?

売り手はすぐに ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh ooh

 

多分、そうなると思うのですが、トップがゼロしかないので...。


 
Lesorub:

多分、そうなると思うのですが、トップがゼロしかないので...。



そこで、私たちの経営者は何を見せてくれるのでしょうか。

プラットフォームは有料ですか、それとも無料ですか?

ありがとうございます。
 
_new-rena:
見てみよう、観察してみよう、いわば......。
間違いない)
しかし、既にそうなっている )

価格が下がるとダウンフックになるのでしょう )

ありがとうございます。