[アーカイブ!】どんなルーキーの質問でも、フォーラムを散らかさないように。プロフェッショナルの皆さん、通り過ぎないでください。あなたなしではどこにも行けない - 2. - ページ 34

 
100yan:

drknnさん、 granit77 さん、ありがとうございました。!!!!#MTF_MovingAverage.mq4- これがEAだと、なぜかチャートに載らない...。:-(,

質問はまさにプロットについてなのですが...。

M1のチャートにM5(144)を描きたいのですが、M1(144*5=720)が必要なことがわかりますね?

しかし、以下のTFがその多重度によって一致しない場合はどうすればよいのでしょうか?- TF変更時にMAを自動計算したいのですが。TFを判定するような機能はありますか?


プログラミング言語の中にある関数は、何らかの原則、あるいは何らかの公式に基づいて作られていることを理解する必要があります。言語の中に必要なものが見つからなくても、必要なものが数式で記述されていれば、既製品を探すより自分でコードを作る方が簡単です。

では、あなたの問題を見てみましょう。タイムフレームに応じて移動平均の平均化期間を自動的に決定する必要があります。言語によってtimeframeの値を取得することができます。また、移動平均の周期を計算することができ、さらに、計算式もすでに用意されています。iMA()を使用すると、移動平均の値を取得することができます。あなたの課題は、コードで解決できる。

計算式とその論理的な推論をお伝えしました。これ以上何が必要なんだ?手元に道具や材料が揃っているので、自分の手を動かして製品を作ることができます。うまくいくまで試行錯誤すればいいんです。誰もあなたのために仕事をすることはありません。

 
Vinin:

必要であれば、簡単にできます。


できれば、ヒントだけでもください...。をビルトイン関数に変換します(ビルトイン関数がある場合)。

そして、「言語によって時間軸の値を 得ることが可能である。" Can't find..., maybe evening cretinism?

気にしないでください...!!!

 
100yan:


できれば、ヒントだけでもください...。をビルトイン関数に変換します(ビルトイン関数がある場合)。


組み込みの関数はなく、時間枠に応じた計算期間のウィザードを自分で作成する必要がある
 
iCustom機能を使って、つまり別のカスタムインジケータ(ind 2)にリンクしてインジケータ(ind 1とします)を作りました。質問ですが、iCustom経由でもExpert Advisorでind 1の値を使いたいのですが、うまくいくのでしょうか?またはそのようなデイジーチェーンは動作しません、私はEAから元の指標、インド2への参照を行う必要がありますか?ありがとうございました。
 
Cod:
iCustom機能を使って、つまり別のカスタムインジケータ(ind 2)にリンクしてインジケータ(ind 1とします)を作りました。質問ですが、iCustom経由でもExpert Advisorでind 1の値を使いたいのですが、うまくいくのでしょうか?それとも、デイジーチェーンではなく、EAから元のインジケータにリンクを作るべきなのか、ind 2?ありがとうございました

説明:インジケータ・バッファの 値を取得する。インジケータが持っている場合、iCustom()を使ってその値を抽出することができます。インジケータがインジケータバッファを持っていない場合(これもよくあることです)、iCustom()は役に立ちません。問題は、バッファを使わずにどうやって実現するかということです。それは非常に簡単です - 価格変動の独自の原則に従って、チャート上のオブジェクト、例えば、自動的に生成されたコンテンツを持つラベルを導入する指標があります。
 
drknn:

説明: 指定されたインジケータ・バッファの値を取得する。インジケータが持っている場合、iCustom()を使ってその値を抽出することができます。インジケータがインジケータ・バッファを持っていない場合(それもある)、iCustom()は役に立ちません。問題は、バッファを使わずにどうやって実現するかということです。独自の原理で価格変動を追跡し、チャート上にオブジェクトを表示するインジケータがあり、例えば、自動生成されたコンテンツを持つラベルがあります。

Ind 1にはバッファがありますね。しかし、その値は、別の指標であるind 2を参照して算出される。つまり、Expert AdvisorはInd 1の値を取りたいが、それはInd 2を参照して計算されているということです。したがって、EA - ind 1のバッファ値の要求 - ind 2のバッファ値の要求 - ind 2がind 1に値を返す - ind 1がEAに値を返すという連鎖が得られる。このチェーンは使えるのか?
 
はい、問題ありません。
 
granit77:
はい、問題ありません。
なるほど、ありがとうございます。
 
それから、一般的な開発に関するもう一つの質問ですが、上記の質問のようにiCustomを使用 すると、端末の動作がかなり遅くなるのでしょうか?すべての計算を一度に1つのインジケータに入れるのは、原則的に意味がないのでしょうか?今のところ、iCustomを使わなければならないのは、全部をまとめることができないからで、単にいくつかの指標を理解していないからです。アイカスタムで救われる
 
もちろんスローダウンしますが、すべては特定の指標に依存します。単純な計算であれば、まったく問題ないのですが、開発時間が短縮されます。このように、アイデアを素早くテストして、喜んでゴミ箱に捨てることができるのです。その結果が良好であれば、1つの指標に落とし込むことが可能です。
プログラマーは一般的に誰も信用しない(私はプログラマーではありません :))であるため、インジケーターを使用する場合、鈍角的なものと鋭角的なものに分けられる。
インジケータからExpert Advisorに直接転送されるアルゴリズムが最も高速であるという説もあります。
また、「コードを複雑にするほど大きな差ではない」という意見もあります。また、Expert Advisorに計算を導入することで、テストの速度が遅くなることさえあります。
スピードの最適化を得意とする専門家がいて、その数はプロでもそう多くはない。
テスターなどの記事を読むと、面白いですよ。
しかし、単純な田舎者には、すべてをインジケータに収めて、そこからExpert Advisorにシグナルを送る方が都合がいいのです。これにより、システムの改造、指標の変更・書き換え、複数の指標の同時使用などが容易に行えるようになりました。注目すべきは、最も経験豊富なフォーラムプログラマーの一人が同じ意見を持っていることです。