[アーカイブ c 17.03.2008] ユーモア [アーカイブ to 28.04.2012]. - ページ 540

 
solar:


ありがとうございました。それは面白い!:))))
 
 

2段目と4段目のそれぞれで、 センターフロントの 両側に1針ずつ交互に縫い足していきます。

誰か編み方を知らないか、妻がおかしくなりそうなんだ。)

知らない人には非常にわかりにくい表現です)

 
sanyooooook:

2段目と4段目のそれぞれで、 センターフロントの 両側に1針ずつ交互に縫い足していきます。

誰か編み方を知らないか、妻がおかしくなりそうなんだ。)

ちんぷんかんぷん)


さて、なぜか先細りの、最初は長方形の生地が編まれています。例えば、スリーブが台形である場合。明らかに、肩から手首まで編む場合、連続する列のループの数を減らさなければならない。どうにかして、やらなければならない。編み物のマニュアルを見なければならない。まあ、私がこの課題を正しく理解していればの話ですが...。

追伸

そうそう、ネットのサイトをざっと見たところ、袖は手首から肩にかけて編むもので、収縮ではなく、列の延長線上にあることがわかりました :(http://www.club-rukodelie.com/needls/trapezia.htm

 

あ、これですhttp://myknitting.narod.ru/techniques/decrease.htm

そうなんです。1列の輪っかの数を減らすには、隣り合う2つの輪っかを1つに切って、1列の輪っかを減らすということはおわかりいただけたかと思います。

 
drknn:


まあ、なんとなく先細りの、最初は長方形の生地。例えば、スリーブが台形である場合。その後の1段ごとに、肩から手首まで編むのであれば、1段のループの数を減らす必要があることは明らかです。どうにかして、やらなければならない。編み物のマニュアルを見なければならない。まあ、私がこの課題を正しく理解していればの話ですが...。

追伸

そうそう、インターネットのサイトをざっと見たところ、袖は手首から肩にかけて編まれていて、幅を広げる列であって、狭める列ではないことがわかりました :(http://www.club-rukodelie.com/needls/trapezia.htm

手首から肩までです。

もう一つは、それがすべての2番目と4番目の行に書かれていることを混乱させる(それはすべての2番目の行に書くことが容易になる)、私の妻は尋ねた:と4行だけでは新しいサイクルがありますか? いいえ、再び1,2,3,4と言う; 1,2,3,4 ....)

一般的には不明です )

 
sanyooooook:

手首から肩までです。

もう一つは、それがすべての2番目と4番目の行に書かれていることを混乱させる(それはすべての2番目の行に書く方が簡単だった)、私の妻は尋ねた:と4行だけでは新しいサイクルがありますか? いいえ、さらに再び1,2,3,4と言う; 1,2,3,4 ....)

理解できない)

編み図が4段で構成されているから、そう書いてあるのです。

 
sergeev:

なるほど、編み図に4列と書いてあるのはそのためだったんですね。


ひだり3本、右3本のループからなるネック(テーパー)であることがわかります。
 
 
jartmailru:


アンドレイ、いい写真だけど、削除したほうがいいよ。今の状況ではサンカの気分を害する可能性がある。