どなたか、まともなアドバイザーをお持ちの方はいらっしゃいませんか? - ページ 4 1234567891011...18 新しいコメント 削除済み 2009.11.24 16:16 #31 PapaYozh писал(а)>> しかし、ここでもう一つの例を挙げます。あなたはバターを買うために食料品店に行き、1パック38ルーブルだと知っています。カウンターの上にはバターが置いてあり、値札は38ルーブル。バターがないと帰れないの?;) 隣の店に行って、そこで40円で買ってくる。:) Mykola Demko 2009.11.24 16:16 #32 PapaYozh >> : これはトレーダーにとっての使用価値の一例です。 転売目的で仕入れた商品なら、その価格+原価は販売予定価格より低くなるのが当然です。 しかし、ここでもう一つの例を挙げます。あなたはバターを買うために食料品店に行き、1パック38ルーブルであることを知ります。カウンターの上にはバターが置いてあり、値札は38ルーブル。バターがないと帰れないの?;) さて、もう一つの例ですが、今、EURUSD 1.4977で、相場が上がると思えば、買いますよね。 売っている人は、相場が下がると思っている。 価格が変わらないと思えば、売り手との取引も拒否するはずです。 削除済み 2009.11.24 16:18 #33 PapaYozh >> : しかし、ここでもう一つの例を挙げます。あなたはバターを買うために食料品店に行き、1パック38ルーブルだと知っています。カウンターの上にはバターが置いてあり、値札は38ルーブル。バターがないと帰れないの?;) そう!昔の45ルーブルのような、こんな小さなクロスした値段はないのですから。:))) PapaYozh 2009.11.24 16:21 #34 Urain писал(а)>> さて、ここでもう一つの例として、EURUSD 1.4977について、もし相場が上昇すると思えば、買いを入れるのです。 売るほうは相場が下がると思っている。 特定の通貨を必要とするため、市場がどうなろうと気にしない人たちがいるのです。 --- PS.スレッドの話題に戻りますが、EAは安くなると思っている人が売っているのでしょう ! ;) Vladimir Paukas 2009.11.24 16:22 #35 LeoV писал(а)>> 期待に応えられず、リークしたらどうなるのか?この場合、消費者保護は機能するのか ...)))) 私たちは公平に扱われます。購入にかかったお金を返金します。 михаил потапыч 2009.11.24 16:22 #36 石油やコンピュータを買うことは、今必要なものを満たすことであり、明日何が起こるかは重要ではないのです。 市場で通貨を買うことは重要です。 それは違う そうでなければ、明日から入場料が5ルーブルになり、処罰が保証されると確信があれば、10ルーブルで街のトイレに行く切符を買ったりはしないものだ)。 Mykola Demko 2009.11.24 16:23 #37 alexx_v >> : そう!昔のように、45ルーブルという小さな十字の値段がないからです。:)))) 利益はどこだ!いや、利益がなければ買わない:))) 石油については、売る側は必要ない、お金が必要だから売る、買う側はお金が必要ない、石油が必要なのだ。 売り手はこの油に辟易し、買い手は飢えている(大げさに言えば、油を買う気満々でもっと高い)が、38なので喜んで38を買ってくれるだろう。売り手も35で売る気でいるが、買い手が38を出すので、断るのは罪である。 PapaYozh 2009.11.24 16:23 #38 alexx_v писал(а)>> そう!昔の45ルーブルのように、こんな小さな十字の値段はないのだから。:)))) 利益はどこだ!!いや、利益のない買い方は我々の手法ではない。:))) 男、買い叩かれる。 以上、土曜日はハイパーに買い物に来て、ホールをうろうろして、空身で帰ってくる。そして、妻には、"何も買ってない!利益がないから!"と言うことにしています。 Mykola Demko 2009.11.24 16:25 #39 皆さん、取引価格と 各当事者にとっての商品の価値を混同しないでください。 以上、3種類の価格をご紹介しました。 削除済み 2009.11.24 16:27 #40 PapaYozh >> : やばい、買う気満々だ。 以上、土曜日はハイパーマーケットに買い物に行き、会場をうろうろして、手ぶらで帰ってくることにします。そして、妻には、"利益がないから何も買わなかった "と言うことにしています。 いや、黙って旧価格をプライスシールに追記し、良心の呵責に耐えながら......。:))) 1234567891011...18 新しいコメント 取引の機会を逃しています。 無料取引アプリ 8千を超えるシグナルをコピー 金融ニュースで金融マーケットを探索 新規登録 ログイン スペースを含まないラテン文字 このメールにパスワードが送信されます エラーが発生しました Googleでログイン WebサイトポリシーおよびMQL5.COM利用規約に同意します。 新規登録 MQL5.com WebサイトへのログインにCookieの使用を許可します。 ログインするには、ブラウザで必要な設定を有効にしてください。 ログイン/パスワードをお忘れですか? Googleでログイン
しかし、ここでもう一つの例を挙げます。あなたはバターを買うために食料品店に行き、1パック38ルーブルだと知っています。カウンターの上にはバターが置いてあり、値札は38ルーブル。バターがないと帰れないの?;)
隣の店に行って、そこで40円で買ってくる。:)
これはトレーダーにとっての使用価値の一例です。
転売目的で仕入れた商品なら、その価格+原価は販売予定価格より低くなるのが当然です。
しかし、ここでもう一つの例を挙げます。あなたはバターを買うために食料品店に行き、1パック38ルーブルであることを知ります。カウンターの上にはバターが置いてあり、値札は38ルーブル。バターがないと帰れないの?;)
さて、もう一つの例ですが、今、EURUSD 1.4977で、相場が上がると思えば、買いますよね。
売っている人は、相場が下がると思っている。
価格が変わらないと思えば、売り手との取引も拒否するはずです。
しかし、ここでもう一つの例を挙げます。あなたはバターを買うために食料品店に行き、1パック38ルーブルだと知っています。カウンターの上にはバターが置いてあり、値札は38ルーブル。バターがないと帰れないの?;)
そう!昔の45ルーブルのような、こんな小さなクロスした値段はないのですから。:)))
さて、ここでもう一つの例として、EURUSD 1.4977について、もし相場が上昇すると思えば、買いを入れるのです。
売るほうは相場が下がると思っている。
特定の通貨を必要とするため、市場がどうなろうと気にしない人たちがいるのです。
---
PS.スレッドの話題に戻りますが、EAは安くなると思っている人が売っているのでしょう !
;)
期待に応えられず、リークしたらどうなるのか?この場合、消費者保護は機能するのか ...))))
私たちは公平に扱われます。購入にかかったお金を返金します。
石油やコンピュータを買うことは、今必要なものを満たすことであり、明日何が起こるかは重要ではないのです。
市場で通貨を買うことは重要です。
それは違う
そうでなければ、明日から入場料が5ルーブルになり、処罰が保証されると確信があれば、10ルーブルで街のトイレに行く切符を買ったりはしないものだ)。
そう!昔のように、45ルーブルという小さな十字の値段がないからです。:)))) 利益はどこだ!いや、利益がなければ買わない:)))
石油については、売る側は必要ない、お金が必要だから売る、買う側はお金が必要ない、石油が必要なのだ。
売り手はこの油に辟易し、買い手は飢えている(大げさに言えば、油を買う気満々でもっと高い)が、38なので喜んで38を買ってくれるだろう。売り手も35で売る気でいるが、買い手が38を出すので、断るのは罪である。
そう!昔の45ルーブルのように、こんな小さな十字の値段はないのだから。:)))) 利益はどこだ!!いや、利益のない買い方は我々の手法ではない。:)))
男、買い叩かれる。
以上、土曜日はハイパーに買い物に来て、ホールをうろうろして、空身で帰ってくる。そして、妻には、"何も買ってない!利益がないから!"と言うことにしています。
皆さん、取引価格と 各当事者にとっての商品の価値を混同しないでください。
以上、3種類の価格をご紹介しました。
やばい、買う気満々だ。
以上、土曜日はハイパーマーケットに買い物に行き、会場をうろうろして、手ぶらで帰ってくることにします。そして、妻には、"利益がないから何も買わなかった "と言うことにしています。
いや、黙って旧価格をプライスシールに追記し、良心の呵責に耐えながら......。:)))