市場分析で質的な飛躍を遂げるには?オプションがあります。 - ページ 9

 
Swetten:

5、アルプ*リ、ワーキングTF H1.

追伸:表中 -- 四捨五入して4桁!!!!


4なのか5なのか?

また、プロットとは 何でしょうか?

 
Mischek:

4点なのか5点なのか?

5、最後の一桁を捨てただけ。

原理的になら0を付けてもいいんだけどね。

 
Mischek:

また、どのようなプロット なのでしょうか?

トレーニング後のH1には週次でOOS。

つまり、トレーニング後、同じパラメータで、異なる方法でポンプ履歴を作成した場合です。

一般的には、偶然にこのような形になったのです。

 
Swetten:
トレーニング後のH1に週1回のOOCを実施。


運動後の筋書きは、おそらく面白い

という感じですが、多分、高低の比較だけだと思います。

 

どんなことができるのか?

質問は違いますが、履歴がないときに端末自身がアップロードしたものを、f2やf2+チャート更新で使うことでしょうか。

私は、最初の選択肢に傾いています。

運悪く、すでにデモ口座を潰してしまったので、履歴をダウンロードして「本物」の取引履歴と比較することもできたのですが...。:(

 

興味深いのは、画面の右端に近いほど、TCの測定値が早く収束することです。

ただ、利益/損失の広がりや振れ幅がどんどん薄くなっています。

そして、21.03.10以降、実質的にノーズピースを行く。:)

 

Swetten:

...質問は違いますが、履歴がないときに端末自身がアップロードしたものを、f2やf2+チャート更新で使用するのは...?

間違いなくネイティブの歴史に傾倒しています。F2による更新の有無は、メタクォートか複合履歴のどちらかです。そして、実際の取引はブローカー(端末)の履歴で行われることになります。

IMHOでは、何を基準に取引するか、ロジックのルールでテストする必要があります。リアルアカウントの履歴はわかりやすく蓄積して、テストに使うだけです。

 
granit77:

何を基準に取引しているのか、ロジックルールでテストした方がいいと思います。わかりやすくするためにリアルアカウントの履歴を蓄積して、その上でテストしているだけです。

私もそう思います。私はそうしました - ターミナルが自らダウンロードしたもの、それが今私が使っているものです。ただ、歴史があまり深くないという違いはあります。チャートを更新するのが妥当なのか、それともまた間違ったものが送られてくるのか?

また、無駄にした時間と労力についても残念に思っています。そして、その努力。そして、とにかく...:(((

 
使っていないので、何ができるのかわからない。でも、パソコンの電源を切ることはほとんどなく、何カ月もつけっぱなしです。
 
まあ、とにかく、結論は出た。