城内へ - ページ 7

 
Vladimir Pastushak:
私の写真に書かれていることを数えていないのですか?+ ロック固定で+40pts、停止で-40pts。
ずっと前から計算していたんです。そして、もう一度やってみることを強く勧めます。
 
Andrey Dik:
昔、全部計算したんですよ。そして、ぜひもう一度やってほしい。

この「赤い矢印の「open lock」のところで次に買い取引を開始し、青い「close buy」のところで決済 したはずだ」というのは、当てずっぽうの取引です。

戦略なし、ルールなし、規律なし...。

 
Vladimir Pastushak:
私の図に書かれていることを計算したのですか?ロック固定で+40pips、ストップで-40pips。

ロクヨンなしの図面では、同じになります。

1.最初の赤い矢印「Locked」:買いX pipsの損失を記録した。

2.2つ目の赤矢印「Sell +10 pips」:買いをオープン。

3.買いクローズ+30pipsマーク:X+40pipsの利益で買いクローズ。

全て同じです。2つの取引は、ロットがある場合はBuy+Sell、ロットがない場合はBuy+Buyとなるだけです。

 
Vladimir Pastushak:

次は、赤い「ロック開始」矢印の場所で、買い取引を開始し、青い「買い終了」矢印の場所で、買い取引を終了したはずです」 これは、適当に取引しているのです。

戦略も、ルールも、規律もない......。

誰か説明してよ・・・もう飽きたよ。
 
Vladimir Pastushak:

戦略なし、ルールなし、規律なし...。

そうです、"天啓 "です。))まさに、その通りです。ロットでは、取引を開始するためのレベルという想像上のルールがあります。そのレベルを取れば、ルールは消滅します。
 
Andrey Dik:
誰か説明してくれ...もう疲れたよ。

説明しなくていい、サインする、私も疲れたし...。

 
Ihor Herasko:
そうです、"天啓 "です。))まさに、その通りです。ロットでは、取引を開始するためのレベルという想像上のルールがあります。このレベルを削除すると、ルールが消滅してしまうのです。

取引戦略からルールが消えることはありえない。

 
Vladimir Pastushak:

説明しなくていいよ、書き逃げだよ、こっちも疲れてるんだから。

トレーダーなんでしょう?お金で動く人。お金でお金を稼ぐ人。そして、お金は勘定が好きだ。上記のIgorは、複雑ではない計算を示しました。自分でも同じように、自分の計算機でやってみてください。驚くだろうが、結果はイゴールと一致する。
 
Vladimir Pastushak:

取引戦略からルールが消えることはありえない。

もし取引ルールがあるのなら、ロックなしで適用できるし、そうすべきです。ロックは本当の状況を見えなくするためのチカラであり、ルールが「正しい」ものであるかのような錯覚を起こさせるからです。ロックを戦略から外すと、ルールのバカバカしさが見えてくることが多い。これにより、より良い戦略を模索するための時間とコストを節約することができます。
 
Bicus:
嘘つけ。TSが利益を上げ、鍵を開けるタイミングを「知って」いれば、価格がどこに行くかを「知って」いる。また、値動きの方向がわかっているのであれば、なぜロックをかける必要があるのでしょうか?
つまり、TSは本来、採算が合わない、それだけのことです。

例外は、複数のTSが同じ商品で動作し、取引が独立している場合です。しかし、多いとは言い切れない。

価格がどこまで上がるかは誰にもわからない。そして、ロックは、例えばポジションを広げるといった戦略の一部となり得ます。

それに、心理学の問題でもある。ストップした後に再度ポジションを持つのは、心理的にかなり難しいです。