プロフェッショナルの皆さん、一緒にEAを作りましょう! - ページ 8

 
Dr.Trader:

フィボナッチも正直言って受け取らないだろうね :)しかし、ジグザグを使うこともあるようです。

Expert Advisorをeurusdでテストしたところ、ユニバーサル設定がされていないようで、長期的には利益を失うか、バランスが上下してしまうようです。しかし、最適化には適しており、しばらくは利益を確保することができます。例えば、2年間で最適化し、2ヶ月間取引することができます。

また、注文を途中で閉じるのは意味がなく、一度に全部閉じた方がいいと思います。

フィボナッチレベルは 普遍的なものではなく、最適化に応じて変更する必要があります。リバウンドポイントも、ストップロス、テイクプロフィットなどと同様に変更する必要があります。ただ、「直前のジグザグのXレベルで反発すれば、ある確率で上昇し、ある確率で下降する」というルール自体は普遍的なものである。このようなチャンスを捉えるために、統計的に利益の出るストップ&テイクが設定されているのです。

もちろん、シグナルをフィルタリングする必要はあると思いますが、この方法は多くのアイデアと比較して、エントリーとエグジットの場所を正確に知ることができるという利点があります。TP1とTP2について - TP1にも常に到達しているわけではありませんが、何ができるか、考えてみましょう。
 

開発者の皆さん、前に進みましょう。そして、オプション2-前回説明した方法によるフィボナッチ・ラインの利用です。

下のチャートはオプション1で、50%の水準にタッチするのを待っていた。

チャート EURUSD, D1, 2016.02.12 15:09 UTC, International Capital Markets Pty Ltd, MetaTrader 4, Real

以下はオプション2です。著者はすでに売りに出て、かなりのピップを獲得しています。

チャート EURUSD, D1, 2016.02.12 15:09 UTC, International Capital Markets Pty Ltd, MetaTrader 4, Real

価格が最大値に達した後、急激に下落した場合、Ndrop pips(例えば100 pips、時間枠によって異なる)、価格が最大値に達したバーの安値を取ります。こ のように、Ndropという 条件によって、自動的にエキスパートアドバイザーがフィボナッチラインを構築する 方法を選択することになるのです。皆さん、素敵で実りある週末をお過ごしください。

 
Izzatilla Ikramov:
ストップロスは2つのオプションが必要です。a) 価格が61.8%のレベルにタッチしたらストップロスを発動する、b) TFSL時間枠で価格が61.8%より下に(買い)/上に(売り)閉じた場合(例:H4バー終値が 61.8%以下/上に)にストップロスを発動する。
また、ストップロスが思い通りに実装されていない。
 

昨日、面白いアイデアが浮かびました。なぜいつも高い時間枠に注目して、低い時間枠でトレードするのか、フラクタル幾何学から、分数部分がオブジェクト自体に似ているなら、なぜ低い時間枠を見て、現在の時間枠でのエントリーを検討しないのか、多分、見ている人がいると思いますが、現在の方法論では、まだ試していないのです。何か意見のある人。そして、この方法でどうなるかをチェックします。

まだ、前述したフィボナッチライン・アドバイザーの 調整のいくつかは不完全なままです。

Профессионалы, создадим советник вместе?!
Профессионалы, создадим советник вместе?!
  • www.mql5.com
В ходе нужно будет также определить список индикаторов для дополнительного использования в советнике (ориентировочно это фракталы, zig-zag (вожможно модифицированный), ATR и др. - Страница 7 - Категория: автоматические торговые системы
 

>昨日、面白いアイデアが浮かびました。なぜいつも高い時間枠に注目して、低い時間枠でトレードするのか、フラクタル幾何学から、分数部分が オブジェクト自体に似ているなら、なぜ低い時間枠を見て、現在の時間枠でのエントリーを検討しないのか、多分、見ている人がいると思いますが、現在の方法論では、まだ試していないのです。何か意見のある人。そして、この手法でどのように動くかを確認する。

別のEA/タイムフレームに注文を設定するのではなく、共通の変数(ターミナル変数)を増減させ、それがあるレベルに達したときに取引することが可能です(かなり合理的です)。しかし、このような複雑なものをStrategy Testerで確認するのは面倒なので、Expert Advisorをarrow indicatorのようにするか、OCスタイルで「戦略」として実装するしかないでしょう。

シグナル/イベントの「進化」を時間軸別に見ると、低いTFから高いTFへと通過していく。また、高いTFでようやくシグナルが検出できても、低いTFではその逆になってしまうこともあります :-)


 

このスレッドで紹介されている手法を用いた実際の取引の例です。もちろんその前に、市場は預金の2.3%で4つのストップロスを取り、3つのポジションはブレイクイーブンレベル(Fibo 50%+5 pips)で閉じ、そしてこの取引は、TP1に達して預金の3.5%をもたらしています。その結果、+1.2%となり、まだ目標に到達していないポジションもあります。

 
チャート EURUSD, D1, 2016.05.03 15:47 UTC, Forexstart, MetaTrader 4, Real
 

フォーラムの皆様へ

よく言われるように、あなたには2つのニュースがあります。1つは良いニュース、もう1つはそうでないニュースです。

このスレッドで提起した方法で動作するExpert Advisorをようやく作ることができたのは良いニュースです。

さて、あまり良くないニュースですが、EAは最適化せずに1つの通貨ペアでのみ安定したパフォーマンスを発揮し、ドローダウンも低く、収益性もあまり高くなく、プラスサイドに変動しているそうです。EAそのものは使い回しで、一部の方の所有物なので、ここでは掲載しないことにします。

結論:私は前に進まなければならない。今あるものでもっといいものができると信じている--私にはいくつかのアイデアがある。そこで、親愛なるプログラマーの皆様がご興味を持たれましたら、遠慮なく私にご連絡いただき、改善に努めたいと思います。

 

私も似たようなEAを持っていて、改良に取り組んでいます。

しかし、御社のEAでは、市場に参入 するための条件が見当たりません。

例えば、お写真を拝見すると、なぜプルバックから1.073で入らなかったのでしょうか?

 
Aleksandr Prishenko:

私も似たようなEAを持っていて、改良に取り組んでいます。

しかし、御社のEAでは、マーケットエントリーの 条件が見当たりません。

例えば、あなたの写真を見ると、なぜ1.073で市場に入らなかったのでしょうか?

スレッドの冒頭にあるように、50%レベルのエントリーは厳禁です。