SendMail

「メール」タブの設定ウィンドウで指定されたアドレスに電子メールを送信します。

bool  SendMail(
  string  subject,      // ヘッダ
  string  some_text      // メール本文
  );

パラメータ

subject

[in]  メールヘッダ

some_text

[in]  メール本文

戻り値

電子メールが送信キューに入れられた場合は true、それ以外の場合は false

注意事項

送信は設定で禁止することができ、電子メールアドレスも同様に省略することが出来ます。エラー情報を取得するには、GetLastError() が呼ばれます。

SendMail() 関数はストラテジーテスター内では使用できません。

例:

//+------------------------------------------------------------------+
//|                                                     SendMail.mq5 |
//|                                  Copyright 2024, MetaQuotes Ltd. |
//|                                             https://www.mql5.com |
//+------------------------------------------------------------------+
#property copyright "Copyright 2024, MetaQuotes Ltd."
#property link     "https://www.mql5.com
#property version     "1.00"
 
#define   SUBJECT   "Test SendMail"
#define   TEXT     "Text for SendMail() function"
//+------------------------------------------------------------------+
//| スクリプトプログラム開始関数                                              |
//+------------------------------------------------------------------+
void OnStart(void)
 {
//--- 端末でメールを送信する権限を確認する
  if(!TerminalInfoInteger(TERMINAL_EMAIL_ENABLED))
    {
    Print("Error. The client terminal does not have permission to send email messages");
    return;
    }
//--- メールを送信する
  ResetLastError();
  if(!SendMail(SUBJECT, TEXT))
    Print("SendMail() failed. Error ",GetLastError());
 }