T3 - ページ 35

 

うわーMrtoolsさん、ありがとうございます!!!

mrtools:
Wccmdさん、これはヒストグラム版でしょう。
 
mrtools:
Wccmdさん、これはヒストグラム版でしょう。

ありがとう、MrTools。良いクリスマスを過ごされたと信じています。

このインジケータの改良版が「バージョン2.01」にあるのですが、ご存知でしょうか、それともここにアップロードして調査してもらったほうがいいでしょうか?

よろしくお願いします。

 
ValeoFX:
MrToolsさん、ありがとうございます。良いクリスマスを過ごされたと信じています。

このインジケータの改良版が「バージョン2.01」にあるのですが、ご存知でしょうか、それともここにアップロードして調査してもらったほうがいいでしょうか?

よろしくお願いします。

ValeoFXさん、ありがとうございます!見ていたところ、v2.01は色の変化に矢印がついている以外は同じようです。

 

皆さん、おはようございます。

ボリンジャーバンドのT3版が存在するかどうか教えてください。このスレッドでも、Googleの検索機能でも見つかりません。

ご返答ありがとうございます。

週末を楽しんでください。

 
ValeoFX:
皆さん、おはようございます。

ボリンジャーバンドのT3版が存在するかどうか教えてください。このスレッドでもGoogleの検索機能を使っても見つかりません。

ご返答ありがとうございました。

週末を楽しんでください。

ValeoFX

私の知る限りでは、それは存在しません。

 
ValeoFX:
皆さん、おはようございます。

ボリンジャーバンドのT3版が存在するかどうか教えてください。このスレッドでもGoogleの検索機能を使っても見つかりません。

ご返信ありがとうございます。

週末を楽しんでください。

多分これでいいと思います。

https://www.mql5.com/en/forum/173235/page54

 
Demos6:
たぶん、これでいいと思います。https://www.mql5.com/en/forum/173235/page54

デモ6

一つの可能性ではあります。

しかし、その中に論理的でない部分がある。中心値は、T3の場合、T3となり、標準偏差は単純移動平均との相対値で計算することになります。そうすると、バンドはT3の値に対してn×標準偏差の幅があるのではなく、T3の値とはまったく関係のない別の値ということになるわけです

ということで、私の知る限りではそのようなものはないと申し上げました。偏差を正しく計算するためには、T3に対しても計算する必要があります(少なくとも私の意見です)。

 

mrtoolsさんで思い出したのですが、T3バンドもT3偏差値で作っていますね。忘れてしまう年頃になったようです。:):)

元々はこちら :https://www.mql5.com/en/forum/general に投稿していたのですが、4年近く経ってしまったので、こちらのスレッドにも投稿することにしました。説明文は元記事を読んでください(誰でも元記事を読めばどんなものかわかるので、ここにも再投稿する必要はありません)。

ファイル:
t3_bands.gif  39 kb
t3_bands.mq4  9 kb
 
mladen:
mrtoolsさんで思い出したのですが、私もT3乖離を使ってT3バンドを作ったことがあります。:):) 元々はこちら :https://www.mql5.com/en/forum/general に投稿していたのですが、4年近く経ってしまったので、こちらのスレッドにも投稿することにしました。説明文は元記事を読んでください(誰でも元記事を読めばどんな内容かわかるので、ここにも再掲載する必要はありません)。

Mladenさん、こんにちは。

このT3バンドのインジケータをありがとうございます。ボリンジャーバンド+ATRに似たようなものを作っていただけないでしょうか?

よろしくお願いします。

 
ValeoFX:
Mladenさん、こんにちは。

このT3バンドのインジケータをありがとうございます。ボリンジャーバンド+ATRに似たようなものを作っていただけないでしょうか、plseさん。

事前にありがとうございます。

ValeoFX

申し訳ありませんが、迷っています。

ボリンジャーバンドにおける ATRの正確な役割は何でしょうか?