[ARCHIVE!] フォーラムを散らかさないように、どんなルーキーの質問でも。プロフェッショナルは、通り過ぎないでください。あなたなしではどこにも行けない - 4. - ページ 77

 
alsu:

N*(N-1)*(N-2)/6個(N=8の場合は56個)の円を計算し列挙する必要があるため、Nが大きくなると問題の複雑さは急激に増していく。



オプションのおかげで、多少なりともエレガントな形にまとめてみようと思います。
 
Mathemat:
あ、N!/((N-3)!*3!)はどこから出てきたんだ?)の由来は?
N を 3 で割った数、つまり N 要素集合の 3 要素の部分集合の数
 
Elenn:

オプションありがとうございます。多少なりとも気の利いた方法でパッケージングしてみます。
秘密でないなら、フォーラムのテーマへの応用は?
 

それは、円の数ではなく、ある円の位置に対する距離の三重の数です。

要するに、数値化されているので問題は簡単には解決しない。

 
Mathemat:
それは、円の数ではなく、ある円の位置に対する距離の3倍の数なんです。
すべての点から与えられた円までの距離を求めるのではなく、まず3点を選び、その点から最適な円を探すのです。したがって、円の数は3点の選び方の数に等しい。
 
alsu:
秘密でない場合、フォーラムの主題への適用は?

アプリケーションとはどういう意味ですか?
 
alsu: すべての点から与えられた円までの距離を求めるのではなく、まず3点を選び、その点に最適な円を探すのです。
なるほど。あとは、最適な円を見つけるためのGAを考案する必要があります。解析的に微分するのは、なんとなく嫌な感じがしますよね。
 
Elenn:

アプリケーション」という言葉の意味は?
さて、抽象的には問題が解決したわけですが、実際にFXに当てはめてみると、点と円はどのような意味を持つのでしょうか。
 
Mathemat:
なるほど。あとは、最適な円を見つけるためのGAを考え出すことだ。解析的に微分するのは、なんだか不格好ですね。
そうすると、シンプレックス法のような悪いアルゴリズムがいろいろ出てきますが、この場合はさらに複雑で、内部に根があるからです。しかし、単純和の代わりに二乗和を用いると、モジュールは消えてしまう。根っこの部分でも同じように大騒ぎになりますが(笑)。GAではなく、準ニュートン的な手法のいくつかを使って......。
 
また、d = |r - sqrt((xA-x0)^2 + (yA-y0)^2)| から類推して、最小二乗距離とは何でしょう?ここにも難しさがありますね。モジュールは消えるが、ルーツはありえない...。