ご意見・ご感想 - ページ 6

 
pavel:
2番目の質問については、まだコメントできません - 問題が再現できません。
どうしたらいいのかわからない...。
単純なことですが、私は常にフォーラムのすべてのスレッドを読み直しています。 そして時々、未読のスレッドをもう一度新しいウィンドウで開くと(インジケータでわかります)、すでに最後の投稿を読んでいることに出くわします......。
 
komposter:
pavel:
2つ目の質問については、まだコメントできません。
どうしたらいいのかわからない...。
私の問題は単純で、私は常にフォーラムの_すべての_トピックを再読しています。 そして、時々、新しいウィンドウで未読のトピックを開くと(私は指標からわかる)、私が読んだ最後の投稿がすでにあることに出くわします...。
同様に - おそらくページキャッシュに関係するものでしょう。
 
komposter:
pavel:
2番目の質問については、まだコメントできません。問題を再現できないのです。
どうしたらいいのかわからない...。
私の場合は単純で、常にフォーラムのすべてのトピックを再読しています。 そして時々、未読のトピックをもう一度新しいウィンドウで開くと(インジケータでわかります)、すでに最後の投稿を読んでいることにつまずくのです......。
私もこの現象に何度も気づきました。キャッシュとはほとんど関係ない、なぜなら
「mcl4.comへようこそ」スレッドを含む。
.
ユーザー側では、このスレッドは長い間更新されていないので、キャッシュされる可能性は低く、ましてや複数のユーザーに同時に表示されることはないでしょう。
 
私もこの現象に何度も気づきました。ブ
ラウザの
キャッシュ関連の問題ではないよう
です。サイトエンジンの上に特殊なキャッシュがあり、それが不具合を起こしている。
 
pavel:
現在、キャッシュをオフにしているため、再現できません。
誰かがスレッドの投稿を編集している可能性があり、そのためスレッドが未読としてマークされています。 この動作については、1日かけて修正します。
ありそうでなかった...。
ようこそ...」には10件しか投稿がありませんが、それでも半分は私のものです =)。
しかも、何度も「更新」されている。
 
CodeBaseに公開されたEAにコメントがついている。一部はエディトリアル、残りはプレーンです。
My Own モードでコードを表示すると、コメントが1ページに収まらないが、標準モードでは収まる。

つまり、"My Own "モードのコメント付き2ページ目へのリンクは共通モードにつながるのですが、そこにこのページは存在しません。
 
 
フォーラムエンジンがカラフルな色の投稿を許さないというのは素晴らしい。
しかし、それならなぜ文字色選択機能を全く使わないのか?

引用文の2文字を赤で強調表示し、黒に塗り直しただけの対応。
つまり、自分自身のためだけにメッセージを(適度にでも)彩ることができる-その結果は誰にもわからない...。
 

2コンポスト

私もそれに気づきました。しかし、その後編集で投稿に入り、色を付け直すと、その結果は色付きで保存されます。

追記

インプレックス、いい感じですね。:-)どうですか?

 
Yurixx:

インプレックス、かっこいいギミックですね。:-)どうですか?

何が?