初期化
行列とベクトルを宣言して初期化するには、いくつかの方法があります。
関数 |
アクション |
---|---|
自動キャストで行列、ベクトル、または配列をコピーします |
|
指定された量の指定された銘柄期間のMqlRates構造体の履歴シリーズを行列/ベクトルに取得します |
|
MqlTick構造体からティックを行列/ベクトルに取得します |
|
指定された日付範囲内のMqlTick構造体からティックを取得して行列/ベクトルにします |
|
対角に1を、それ以外に0を含む行列を返します |
|
指定されたサイズの単位行列を作成します |
|
1で埋められた新しい行列を作成して返します |
|
0で埋められた新しい行列を作成して返します |
|
指定された値で満たされた新しい行列を作成して返します |
|
指定された対角線以下に1を持ち、それ以外が0の行列を作成します |
|
行列/ベクトルを初期化します |
|
既存の行列/ベクトルに指定された値を書き入れます |
|
Static function. Create and return a new matrix or vector filled with random values. Random values are generated uniformly within the specified range |
サイズを指定しない宣言(データのメモリ割り当てなし)
matrix matrix_a; // double型行列
|
サイズを指定した宣言(データのメモリ割り当てあり、初期化なし)
matrix matrix_a(128,128); // パラメータは定数
|
初期化を伴う宣言(行列とベクトルのサイズは初期化シーケンスによって決定)
matrix matrix_a={{0.1,0.2,0.3},{0.4,0.5,0.6}};
|
初期化を伴う宣言
template<typename T>
|
データのメモリは常に動的であるため、行列/ベクトルの次元は変更できることに注意してください。
静的メソッド
特定の方法で初期化された、指定されたサイズの行列とベクトルを作成するための静的メソッド
matrix matrix_a =matrix::Eye(4,5,1);
|
作成済みの行列とベクトルを初期化するメソッド
matrix matrix_a;
|